意思あるところに道は開ける

先日、TVで「ビリギャル」をやってたので、思わずガッツリ見入ってしまった。

この映画は気にはなっていたが、放置してた。というパターンだったので、是非見たいと思ったからだ。

正直、メチャメチャ感動した。

感動するとは聞いてたがここまでとは?!

自分はそんなに感動しないと思っていた。何故なら自分にも同じような経験があるから。

今さら似たような話を聞かされても~ってかんじだったのに。

 

自分の場合は偏差値40も上げてない(たしか35・6くらいだと・・・)

成績はホント底辺だった。平均点で30点前後だったと思う。赤点取りまくっていたせいで、進学どころか進級すら危うい状況だった。

不思議なことに100点満点でだいたい30点くらいだが、200点満点でもやはり30点くらいしか取れない。断っておくが決してカンで答えていた訳ではない。

自分は高校2年の終わりくらいに大学受験を決意したので、1年ちょいしか時間がない。

とりあえず、基礎学力を上げるところから始まり、とにかく詰め込みまくった。

この辺も映画と同じ。

まあ、私は結果は不合格で1年浪人したんだが、翌年何とか国公立大に合格した。

モチベーションが持続せず挫折したり、友達も距離を取りはじめ、家族との確執もあったり。

あの頃のことは今でも思い出すだけでも涙がでる。

「ビリギャル」にはそんなところもしっかり描かれている。

その「ビリギャル」で、印象に残ったのが、とにかくいい先生としか表現できないような先生が言った言葉。

「意思あるところに道は開ける」

Where there is a will,there is away.

音楽をやっていた時、何度もつまいづいた果てにたどりついた。

「あなたは自分の足で立っていますか?」「自分の足で歩いていますか?」

漫画「ピアノの森」で、雨宮くんの先生が言っていた言葉。

自分の意思で動いて、歩いて、演奏しているか?

ということ。

ただ、なんとなく生きてるのではなく、自分の意思で、自分がしたいと思ったことをやっているか。

具体的な目標を持って、その目標に向かってちゃんと歩いているか、そしてその先をちゃんと見据えているか。

自分らしく生きていく為に「意思のちから」は絶対に必要だ。

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください